MBTIコーチ/起業家で、自分自身もENTPのケイスケと申します! 元・社会不適合者ですが、ENTPの特性をフルに活かして起業し、現在は会社経営。 MBTIをベースに、のべ1000名以上のコンサル・コーチングをしてきました!======!特集記事!======
MBTI・16タイプ性格診断に興味を持って、のように、ヘタに自分のタイプに関する情報を知ってしまうと… むしろ”人生を破壊する逆効果”になるという”不都合な真実”、知っていましたか? あなたがENTPであれば、特に。 >>MBTI・16タイプ性格診断の”不都合な真実”と、ENTPの人生を破壊した最悪の罠とは?
- 「自分のことをもっと知りたい!」
- 「これは当たってる、これは当たってない!」
上記のような疑問や悩みを解決します。
ENTPは日本社会との相性が悪く、
常日頃から大量のストレスがたまりがち。
メンタル面での不調を起こしてすべてを投げ出し、
家族や会社から見放されてしまう可能性も…。
ENTPがメンタルの不調を起こし、
社会の脱落者にならないために、
- どんなときにストレスを感じるのか理解する
- ストレスを最小限にして、
自由で創造的な生活を実現する
4つの方法を伝授!
そこで本記事では以下の解説をします。
- ENTPのストレス耐性はどれくらい?
- ENTPのストレスを感じる5つの場面
- ENTPのストレス耐性が強い4つの特性
- ENTP専用のストレス解消法4選
目次:クリックで開きます→
結論:ENTPのストレス耐性はMBTIの中で平均レベル
ENTPはストレス耐性がMBTIの中でも平均的な高さで、
- ストレスに強い部分もあれば、
- 意外と繊細で打たれ弱い部分もあります。
内向思考とは、
- 1人が好きで、
- 考えに没頭したり、
- 繊細な感受性を持っていることです。
つまりENTPは、
- どんな環境でも柔軟に対応できる一方、
- 特定の状況ではストレスを感じやすいことがあります。
ENTPのサブ機能である内向思考を詳しく知りたい方は、
こちらの記事をみると、ENTPへの理解がもっと深まります!
ENTPのストレスを感じる5つの場面
- ストレスに弱い部分
- ストレスを感じやすい場面
を順に解説していきます。
- ルールが厳しく、自由が制限されるとき
- 非効率的な作業を求められるとき
- 刺激がないルーティンワークを行うとき
- 社会や人に合わせる努力をしているとき
- 社会に評価されず、無能扱いされるとき
❶ルールが厳しく、自由が制限されるとき
ENTPにとって最もストレスを感じるのは、厳格なルールによって自由が制限される状況です。
自由奔放な精神を持つENTPは、
独自のアイデアを実現するための柔軟な環境を求めます。
具体的には、
創造的な仕事をしたいのに細かい規則に縛られ、思うように動けない
ような職場ではENTPはストレス過多になり、
突然退職届を出したりすることも…。
もちろん、 ENTPも基本的にはルールを守っています。
過度にストレスがたまってしまい、闇堕ちする可能性も…。
❷非効率的な作業を求められるとき
ENTPは効率性を重視するタイプで、非効率的な作業を求められるとストレスを感じます。
ENTPは常に「より良い方法」を考える性格であり、
- 無駄な手順
- 無意味な会議
に対しては強い反感を抱きます。
例えば、
毎月の報告をするだけの会議に参加させられた場合、
強い不満を感じ、働くこと自体嫌になることも。
もちろん、上記のような業務が絶対に無駄とは言い切れません。
やたらと会議するような古い体制の企業などではストレスがどんどん蓄積されていきます。
❸刺激がないルーティンワークを行うとき
ENTPにとって刺激のないルーティンワークは、非常にストレスになります。
新しい挑戦や発見を求めるENTPにとって、
同じことを繰り返す作業は心の底から退屈を感じてしまいます。
一例をあげると、
いずれはストレスが爆発して周りの人に迷惑をかけてしまう可能性が高い!
❹社会や人に合わせる努力をしているとき
ENTPは社会の一員として周りに合わせようと努力しているときに、大きなストレスを感じます。
なぜかというとENTPの特性上、
- 日本社会の協調性・同調性がまったく合わず、
- 自分を否定し続けないといけなくなるから。
具体的に言うと、
- 意見が合わない上司の指示に従う
- 目立つ行動を避け、みんなと仲良くする
などを続けていたらENTPはどんどんストレスがたまり、メンタルの不調に繋がります。
もちろん、どんな人でもある程度我慢して生きています。
自分を押し殺して社会や人に合わせて生きるのはマジでもったいない!
ENTPの持つ最強の特性、『世の中の常識を変えるイノベーション力』について詳しく知りたい方は、
こちらの記事をチェック!
❺社会に評価されず、無能扱いされるとき
ENTPは創造力や問題解決力など多くの強みを持っているだけに、
正当に評価されないと強いストレスを感じます。
具体的には、
プロジェクトの成功に寄与しているにも関わらず、努力が認められない場合など。
本当に無能なら諦めがつきますが、
- ENTPは仕事に対する能力が高く、
- 自分の行いに自信を持っている
ので、
ENTPのストレス耐性が強い4つの特性
反対にストレス耐性が強い部分はどこなのでしょうか?
- どんなときでも柔軟に対応できる問題解決力
- 感情に左右されにくい、論理的な思考力
- 自分の意見や行動に自信がある
- ストレスを原動力にして行動できる
上記の4つを解説していきます。
①どんなときでも柔軟に対応できる問題解決力
ENTPは、どんな困難な状況においても柔軟に対応できる問題解決力を持っています。
ENTPは頭をフル回転し、問題や課題がある状況をむしろ楽しみます。
例えば、イベントで使用する物が当日届かなかったりした時でも、
- ENTPは新しい方法を考え出し、
- 迅速に対応します。
すべての問題がすぐに解決できるわけではありませんが、
人々に信頼されるきっかけになります。
②感情に左右されにくい、論理的な思考力
ENTPは論理的な思考を持ち、感情に左右されにくい特徴があります。
ENTPは論理的なアプローチを取ることで、
- 状況の本質を見抜き、
- 冷静に対処することがとても得意。
例をあげると、
- 多くの人が物事を、見えるものや感情だけで判断しがちですが、
- ENTPは物事や人をよく観察し、真実を導き出します。
ストレスを最小限に抑えつつ様々な場面で重宝される!
③自分の意見や行動に自信がある
ENTPは自分の意見に強い自信を持つため、ストレスを感じにくいという特徴もあります。
自分の考えをしっかり持つことで、他人の意見に振り回されることがないからです。
例えば常識では、
- 大手の会社に就職して、
- 安定した生活を送るのが良いとされていても、
ENTPは必ずしもそうじゃないことをわかっているし、
自分の進むべき道は自分で決めたいと思っています。
ENTPは自分の意見や行動に自信を持つことでストレス耐性を高めている!
④ストレスを原動力にして行動できる
ENTPはストレスを感じても、
逆に原動力に変えることができる特性を持っています。
例えば、上司に企画をズタボロに否定されても、
- もっとより良いものを作り上げたり、
- 自分のアイデアを実現させるために起業したりします。
もちろん全員ができるわけじゃないですが、
その経験を原動力に変え成功を掴む可能性がものすごく高くなる!
ENTPがストレスを原動力にして成功を掴む方法は、
こちらの書籍(無料配布中)を見るとわかります!
ENTP専用のストレス解消法4選
ENTPはストレスを原動力に変えられますが、繊細な部分も持ち合わせています。
- ENTPという自分を主張する勇気を持つ
- 興味のある情報で頭の中をいっぱいにする
- 仲の良い友人と会って話しまくる
- ストレスの多い環境そのものを変える(←根本的な解決ならコレ)
ENTP以外の人は真似しないように!
①ENTPという自分を主張する勇気を持つ
ENTPは本来、自己表現の強いタイプ。
ですが時には社会の同調圧力に負けて、自分を押し殺してストレスになることも。
そこでENTPは、
- ENTPだということに自信を持って、
- 自分の考えや意見を主張する
ことがストレス解消に直結します。
ENTPは自分を表現することで精神的に解放され、ストレスが軽減されます。
②興味のある情報で頭の中をいっぱいにする
興味のあることをとことん調べたり、体験するのが大好きなENTP。
ストレスがたまっていると感じたときには、以下もおすすめです。
- 興味のある情報を調べまくって、頭の中を情報でパンパンにする
- 自分の頭の中でごちゃごちゃの情報を整理していく
なぜ上記がストレス解消になるのかというと、ENTPは、
- 頭の中に情報があればあるほど元気になり、
- 情報を整理したり考察するときが楽しくてしょうがないからです。
身近な例でいうと、
好きなマンガの人物相関図を整理・考察する
などは、ENTPにとってストレスを軽減させる1つの方法です。
極限までストレスがたまっているときは効果が薄いかもしれませんが、
現実逃避できてリフレッシュになりますよ!
③仲の良い友人と会って話しまくる
仲の良い友人とのコミュニケーションは、ENTPにとって非常に効果的なストレス解消法です。
ENTPにとって人と接することはとても大切な時間で、1番のリフレッシュになります。
- 近況について話したり、
- ディスカッションをすることで、
心のモヤモヤを解消し、新たな視点や考えを得ることができます。
※家族や信頼できる同僚でもOK!
ENTPはエネルギー回復します。
④ストレスの多い環境そのものを変える(←根本的な解決ならコレ)
これまでストレス解消法として①〜③を説明しましたが、
例えば職場環境がストレスフルであれば、
- 新しい職場を探すか、
- 自分で起業しストレスのない環境を作り上げる
ことでストレスを根本的に解消することができます。
ENTPは堅苦しい・古い考えの日本社会と相性がとても悪い!
だからENTPは環境を変えることが1番のストレス解消法になります!
まとめ:ENTPのストレス耐性は平均的、根本的にストレスを解消するには環境を変えよう
ENTPはストレス耐性がMBTIの中でも平均的な高さで、
- ストレスに強い部分もあれば、
- 意外と繊細で打たれ弱い部分もある!
- ルールが厳しく、自由が制限されるとき
- 非効率的な作業を求められるとき
- 刺激がないルーティンワークを行うとき
- 社会や人に合わせる努力をしているとき
- 社会に評価されず、無能扱いされるとき
- どんなときでも柔軟に対応できる問題解決力
- 感情に左右されにくい、論理的な思考力
- 自分の意見や行動に自信がある
- ストレスを原動力にして行動できる
- ENTPという自分を主張する勇気を持つ
- 興味のある情報で頭の中をいっぱいにする
- 仲の良い友人と会って話しまくる
- ストレスの多い環境そのものを変える(←根本的な解決ならコレ)
- 新しい環境を求めて転職する
- ストレスのない環境で起業する
ですが、転職はあまりおすすめできません。
なぜかというと、新しく職場を探して転職しても、
- 実際に入ってみないと自分に合う環境かわからないし、
- 一か八かで転職してダメだったときのダメージは計り知れません。
まずは副業で起業するのがおすすめ!