自分のMBTIタイプに合った「本来のあなただけの強み」を120%活かす方法はこちら▶️

【ENTPのにじさんじ】ライバー9名を徹底紹介!自由奔放で魅力全開の個性派たち!

 
ケイスケ@ENTP
MBTIコーチ/起業家で、自分自身もENTPのケイスケと申します!

元・社会不適合者ですが、ENTPの特性をフルに活かして起業し、現在は会社経営。

MBTIをベースに、のべ1000名以上のコンサル・コーチングをしてきました!


======!特集記事!======



MBTI・16タイプ性格診断に興味を持って、

  • 「自分のことをもっと知りたい!」
  • 「これは当たってる、これは当たってない!」
のように、ヘタに自分のタイプに関する情報を知ってしまうと…

むしろ”人生を破壊する逆効果”になるという”不都合な真実”、知っていましたか?

あなたがENTPであれば、特に。

>>MBTI・16タイプ性格診断の”不都合な真実”と、ENTPの人生を破壊した最悪の罠とは?

 

バーチャルライバーグループ『にじさんじ』のなかで、ENTPタイプって誰だろう?
にじさんじの推しライバーを調べていたら、ENTPだって。
にじさんじのなかでは、他にだれがENTPなんだろう?
ENTPタイプのライバーって、どんな配信の特徴があるのかな…。

 

上記のような疑問を解決いたします。

 

以前からとても注目度が高いVTuber界隈ですが、
その中でも『にじさんじ』に所属しているライバーたちは、
個性が際立っていてファンも多いですよね。

 

本記事では、
にじさんじライバーたちの中で、
特に個性派であるENTPタイプに注目!

 

性格特性YouTubeチャンネルの特徴をご紹介します。

 

ENTPらしいトーク力や企画力といった個性が、
存分に発揮されているのがわかりますよ!

 

『にじさんじ』とは、

多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバーグループであり、
各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、
楽曲制作などを通じて次世代のエンタメを加速させていくことを目的としています。
現在、約150名の所属ライバーが個性を存分に活かし、
YouTube等の動画配信プラットフォームにて活動
しています。

(参照:にじさんじ

 

ENTPの性格特性をざっくり解説

 

ENTPってどんな性格特性なのかよくわからないあなたのために、
ここではざっくり解説とさせていただきます。

 

ENTPの強み
  • アイデアマン:新しい企画やアイデアを生み出す力は桁外れ
  • おしゃべり上手:議論・討論大好き、しゃべらせたらピカイチ
  • 高い適応能力:即興に強く、新しい情報も瞬時に取り入れる

 

ENTPの弱み
  • 飽きっぽい:新しいもの好き、飽きるのも早いけど食いつきも早い
  • プライド高め:自分に自信があるので、人から指摘されるとイラつく
  • 無計画:小さいことは気にしない、計画は無視するもの

 

僕、クドウケイスケが解説するENTPの特徴はコチラ↓↓

 

にじさんじライバー:ENTPタイプは9名!

 

にじさんじライバーのなかで、
ENTPタイプと診断されたのはトータル9名!

 

YouTubeチャンネル登録数順に、
ENTPらしい性格特性やチャンネル内容を、
じっくり紹介させていただきます。

 

にじさんじライバー│ENTPタイプの9人
  1. 葛葉(くずは)
  2. 壱百満天原サロメ(ひゃくまんてんばらさろめ)
  3. 月ノ美兎(つきのみと)
  4. 剣持刀也(けんもちとうや)
  5. 加賀美ハヤト(かがみはやと)
  6. 花畑チャイカ(はなばたけちゃいか)
  7. 鷹宮リオン(たかみやりおん)
  8. 神田笑一(かんだしょういち)
  9. 明楽レイ(あきら れい)

 

①葛葉(くずは)

 

Kuzuha Channel: チャンネル登録者数197万人】

 

葛葉さんとは、

親の甘い蜜を吸い続けるニートのゲーマー吸血鬼。
見た目にそぐわず我が儘で気まぐれな子供っぽい性格で、すぐ調子に乗る悪い癖がある。
おまけにかなり現金でお金に目がない救いようのないヴァンパイア。

(引用元:にじさんじ

 

大人気の歌ってみた動画のほか、
ゲーム配信をしながら、
言葉巧みにコメントしていくスタイル

 

葛葉さんは、

  • 気まぐれな性格
  • 俺様気質
  • 我が道をいくタイプ
  • ツッコミ役
  • 複数のコラボチームに所属

といった性格がENTPらしいと言えます。

 

コラボの際は、相手を楽しませつつ、
鋭いツッコミをしたりして爆笑させてくれます。

 

しかし、
ときに言葉が鋭すぎて炎上してしまったりも。

 

ケイスケ@ENTP
にじエペ祭2024(Apexとコラボする大規模イベント)で、
葛葉さんたちのコラボチーム名は[さしずすんな]だったのですが、
人から指摘されるのを嫌がるENTP気質の表れなのでしょうね。

 

リスナーが選ぶ「Kuzuha Channel」2024年名場面集↓↓

 

②壱百満天原サロメ(ひゃくまんてんばらさろめ)

 

壱百満天原サロメ / Hyakumantenbara Salome:チャンネル登録者数 181万人】

 

壱百満天原サロメさんとは、

本当のお嬢様に憧れる一般女性。髪や口調は生まれつき。

(引用元:にじさんじ

お嬢様口調でのトーク力はさることながら、
今までなかったアイデアで配信をしていく、
特濃キャラのライバー!

 

壱百満天原サロメさんは、

  • お嬢様口調が斬新
  • 自分は天才だと思っている
  • 学生生活がうまくいかなかった
  • 集中力が続かない(飽きっぽい)

といった性格で、
ENTPらしさが爆発しているといえますよね。

 

また初配信では、

  • バレない程度に個人情報をさらす
  • 体内を見せるといって、胃カメラをさらす

といったようなぶっとんだ企画で、
登録者数10万の最短記録を達成するなど、
まさにENTPらしいといえるのではないでしょうか。

 

ケイスケ@ENTP
自分の体内をみせることが一番自分をわかってもらえる、
という発想がすでにぶっとんでいますよね(笑)。

 

わずか14日間でチャンネル登録者数100万人越え!壱百満天原サロメさん伝説の初配信
「胃カメラ映像」のシーンがコチラ↓↓

 

③月ノ美兎(つきのみと)

 

月ノ美兎:チャンネル登録者数 139万人】

 

月ノ美兎さんとは、

高校2年生。
性格はツンデレだが根は真面目な学級委員。
本人は頑張っているが少し空回り気味で、
よく発言した後で言いすぎたかもと落ち込んだりする。

(引用元:にじさんじ

 

配信では雑談やゲーム実況が中心で、
動画では企画もの多めのチャンネルで構成されていています。

 

おもしろそうな企画はとにかくやってみる精神に、
ENTPらしさが出ていますよね。

 

また「歌ってみた」や歌手デビューもされていて、
多才なライバーです!

 

MBTI診断について動画配信した際、
まだ自分の診断結果は出ていない月ノ美兎さんが、
にじさんじライバーのENTPタイプメンバーに対して、

  • 癖強い
  • アドリブ力高そう
  • なんか厄介だな…
  • 受け持ちたくないクラス

という感想を話しているのですが、
ENTPタイプのイメージがよくわかりますよね。

 

ケイスケ@ENTP
その後、自身もENTPということが判明し、
「厄介」といった感想がブーメランで自分に返ってくることに(笑)。

 

コメントがとにかく鋭く的を得ていて
おもしろくてずっと笑えてしまうところが、
トーク力の高さと言えるでしょう。

 

高いトーク力や企画力は、
ENTPの持つ特性が活かされていますよね。

 

月ノ美兎さんがENTPタイプについてコメントしている爆笑動画↓↓

 

④剣持刀也(けんもちとうや)

 

剣持刀也:チャンネル登録者数 112万人】

 

剣持刀也さんとは、

16歳の高校2年生。剣道部所属の隠れまじめ系男子。
普段は周りと合わせてじゃれているがダメな時はダメという。
以前から他の人の配信を見るのが好きで、その憧れから始めた。
練習のしすぎで怪我が絶えないので、常に救急セットを所持している。

(引用元:にじさんじ

 

大人気の歌ってみた動画のほか、
雑談やゲーム配信・コラボが中心でトークセンスが抜群。

 

剣持刀也さんは、

  • 圧倒的なトーク力
  • 話題提供の速さ
  • リスナーのコメントへの巧みな切り返し
  • 大型コラボや企画力の高さ

など、
まさにENTPの特性を活かした配信をされています。

 

剣持刀也さんのチャンネルで、
ENTPの特性がよく現れている場面でいうと、

  • 即興で替え歌を作る
  • リスナーさんとのリアルタイム掛け合いやツッコミ
  • マリカ大会やにじさんじクイズなど企画

といったように、
変化に柔軟に対応できる適応力や企画力を存分に発揮されていますね。

 

剣持刀也さんのことが10分で分かる動画↓↓

 

⑤加賀美ハヤト(かがみはやと)

 

加賀美 ハヤト/Hayato Kagami:チャンネル登録者数 85万人】

 

加賀美ハヤトさんとは、

玩具会社、「加賀美インダストリアル」の若き社長。
自社玩具のPRのため、自らライバーとしてデビューすることを決めた。

(引用元:にじさんじ

 

主な配信内容はゲームや雑談が多く、
音楽活動もしています。

そして、
リスナーさんとの交流をとても大切にしているのが特徴。

 

加賀美ハヤトさんは、

  • カードゲームやプラモデルなど、少年のような趣味に情熱を注ぐ
  • リスナーと一緒に自分も楽しんでいる
  • 自分の感じた面白さをストレートに伝える
  • 楽しさや面白さをいつも追求している

 

また「玩具レビューは誰もやってないんじゃないか」と、
新ジャンルを新規開拓してみたり、
新しいことに目がないのこともENTPの性格特性です。

 

ケイスケ@ENTP
“社長”という立場も、
起業家気質のあるENTPらしさが表れていますね。

 

加賀美ハヤトさんが玩具店経営のシミュレーションを楽しんでいる動画↓↓

 

⑥花畑チャイカ(はなばたけちゃいか)

 

花畑チャイカ:チャンネル登録者数52.4万人】

 

花畑チャイカさんとは、

元名「チャイカ・ブライン」かなり濃いめのエルフ。
元は異世界のとある国、とある町で酒場を運営していた主人(ママ)。
10年前に現代に飛ばされとある喫茶店のオーナーをしている。勘が鋭く、つおい。

(引用元:にじさんじ

(注:エルフとは、ファンタジー世界に済む住民の種族のこと)

 

ゲーム実況や雑談配信が中心ですが、
コラボユニットがとても多いところに、
アイデア力や企画力の高さがうかがえますね。

 

花畑チャイカさんは、

  • 自由奔放
  • 突飛な発言や行動をする「狂人キャラ」
  • 根は真面目、でも真面目な部分を見せたくない

かなり個性派なライバーであり、
ほかのライバーとは一線を画しています。

 

他の誰にも真似できない、
オリジナリティあふれるキャラなのがENTPらしいところ。

 

チャイカワールド全開、自分で自分の編集にツッコむ動画はコチラ↓↓

 

⑦鷹宮リオン(たかみやりおん)

 

鷹宮リオン / Rion Takamiya:チャンネル登録者数 51万人】

 

鷹宮リオンさんとは、

有数の金持ちが集う魔法学校、私立帝華高校の2年生、17歳。
政治家の娘で高飛車なツンデレタイプだが、
学校では風紀委員に所属しており気さくな優等生を演じている。
土日は社会見学の為メイド喫茶でバイト中。

(引用元:にじさんじ

 

ゲーム実況・雑談・音楽・企画ものなど多彩な配信をしていて、
多くのリスナーさんを楽しませています。

 

鷹宮リオンさんは、

  • 配信中のアドリブが秀逸
  • リスナーさんのコメントから話題が広がりまくる
  • コラボ配信が多く、場を盛り上げる役
  • 相手のリアクションを上手に引き出す

といった社交性や企画力、
また臨機応変に対応できる柔軟性がENTPの特性といえますね。

 

鷹宮リオンさん企画!ENTPの特性がよくわかる配信動画はこちら↓↓

 

⑧神田笑一(かんだしょういち)

 

神田笑一 / Kanda Shoichi【 にじさんじ 】:チャンネル登録者数 26.2万人】

 

神田笑一さんとは、

22歳の大学生で放送関係の勉強をしている。
人と話すのが好きだが、たまにグサっと来るようなキツい事を言ってしまう。
「やりすぎた!」と後から反省するような、見た目に反して根がマジメな奴。
糸目な事を気にしているらしい。

(引用元:にじさんじ

 

大人気の「歌ってみた」「踊ってみた」動画のほか、
雑談配信やコラボ企画にも多数参加!

 

神田笑一さんは、

  • 人と話すことが大好き
  • ナレーションや演技力に定評あり
  • 自分が好きなことに関しての知識が深い

といった、
ENTPらしさ全開で活動されていて、
にじさんじ屈指の弁舌家といわれています。

 

また、にじさんじバーチャルライバーユニットである
VOLTACTION(ヴォルタクション)のメンバーに、
即興で催眠術をかけてしまう適応力の高さもみられます。

 

神田笑一さんがVOLTACTIONに催眠術をかける動画はコチラ↓↓

 

⑨明楽レイ(あきられい)

 

明楽 レイ /아키라 레이 / Ray Akira 【にじさんじ】:チャンネル登録者数 5.62万人】

 

明楽レイさんとは、

韓国に留学後、日本に帰って社会人をしている。
人と話す事が好き。国籍とか性別とか関係なく仲良くなるのが夢。
いつまでも童心を忘れないという想いから趣味で制服を着ている。

(引用元:にじさんじ

 

韓国で活躍するNIJISANJI KRの一員であり、
たまに出る広島弁がかわいらしいライバーで、
YouTubeでは韓国語あり日本語ありの配信を行なっています。

 

明楽レイさんは、

  • 好奇心旺盛
  • 楽観的
  • 人と話すことが好きで、リスナーといつまでも喋っている

という性格。

 

ケイスケ@ENTP
「人生楽しそう」とよくいわれるそうですが、
楽しいことに目がなく行動力があるENTPらしい性格が、
そう思われるのでしょうね。

 

また韓国でライバー活動するという、
今までになかった新境地で、
自分の個性と適応能力を活かしながら活躍しているところも、
ENTPの特性がよく現れています。

 

明楽レイさんのことがよくわかる「レイの説明書」配信動画↓↓

 

ENTPタイプのライバー配信内容:3つの特徴

 

ENTPタイプのライバーには、

  • トーク力
  • 企画力
  • 適応力

といった強みがあることがわかりました。

 

ENTPライバーの配信内容には、
強みを活かした3つの特徴があります。

 

詳しく解説していきますね!

  1. トーク力を活かしたツッコミ満載の配信
  2. 企画力を活かしたぶっ飛んだ配信
  3. 適応力を活かしたコラボ配信

 

もしENTPのあなたが、
ライバーに興味があるあるいはライバーとして活躍したい!
のであれば、ぜひ参考にしてみてください。

 

特徴①トーク力を活かしたツッコミ満載の配信

 

ENTPライバーは、
リスナーさんとの雑談やゲーム配信で盛り上がるのが特徴。

 

高いトーク力を活かして、
配信内では鋭いコメントや的確なツッコミで視聴者を惹きつけます。

 

たとえば、

  • リスナーさんのコメントに即興で返しながら、
    話題をどんどん広げていく
  • ゲーム配信中に理不尽な展開にツッコミを入れつつ、
    自分にもノリよくツッコミを入れるセルフいじり芸

ENTPタイプは場を楽しくしながら、
自分も楽しむスタイルが得意。

 

ケイスケ@ENTP
ENTPライバーのテンポ感のある配信が、
多くのリスナーに刺さるんですよね。

 

特徴②企画力を活かしたぶっ飛んだ配信

 

ENTPライバーは、
ちょっと普通じゃ思いつかない企画を、
エンタメ力と勢いで不思議と成立させちゃうのが特徴。

 

そもそもアドリブが大得意なENTPには、
脚本なんてあってないようなもの

 

ENTPのノリ(企画力)で、
たとえば、

  • 〇〇が終わるまで帰れません系の限界チャレンジ企画
  • ひとりで即興ドラマを演じ切る

といったような、
ENTPらしいぶっ飛んだ発想と勢いのある配信企画を生み出します。

 

特徴③適応力を活かしたコラボ配信

 

ENTPライバーは、
ともかくコラボに強いという特徴があります。

 

というのも、
ENTPの持つ適応力を活かすことができるからなんです。

 

たとえば、

  • はじめましてのコラボチームでも、トークで場を盛り上げることができる
  • 台本にないことでも、臨機応変に対応できてしまう
  • イレギュラーな方がむしろ楽しめる

というENTPの適応力が大活躍する場なのです。

 

一方で、

  • 飽きっぽいので継続力が苦手
  • スケジュール管理が苦手

という弱点が。

 

ケイスケ@ENTP
ひとつのことをやり続けたり追い続けるような、
長期企画は苦手傾向なのであまりやっていないかも。

 

まとめ:ENTPライバーは誰にも真似できない個性でキラキラ輝いてる

 

ENTPタイプのにじさんじライバーたちの、
性格特性やYouTubeチャンネルの内容を解説を交えてご紹介しました。

 

まずは、
ENTPの性格特性をざっくり解説とさせていただきます。

ENTPの強み
  • アイデアマン:新しい企画やアイデアを生み出す力は桁外れ
  • おしゃべり上手:議論・討論大好き、しゃべらせたらピカイチ
  • 高い適応能力:即興に強く、新しい情報も瞬時に取り入れる

 

ENTPの弱み
  • 飽きっぽい:新しいもの好き、飽きるのも早いけど食いつきも早い
  • プラド高め:自分に自信があるので、人から指摘されるとイラつく
  • 無計画:小さいことは気にしない、計画は無視するもの

 

そして、
にじさんじライバーのなかで、
ENTPタイプと診断されたのはトータル9名!

  1. 葛葉(くずは)
  2. 壱百満天原サロメ(ひゃくまんてんばらさろめ)
  3. 月ノ美兎(つきのみと)
  4. 剣持刀也(けんもちとうや)
  5. 加賀美ハヤト(かがみはやと)
  6. 花畑チャイカ(はなばたけちゃいか)
  7. 鷹宮リオン(たかみやりおん)
  8. 神田笑一(かんだしょういち)
  9. 明楽レイ(あきら れい)

 

にじさんじライバー9名を分析していくと、
ENTPタイプのライバーは、

  • トーク力
  • 企画力
  • 適応力

といった強みがあることがわかりました。

 

ENTPライバーの配信内容には、
上記の強みを活かした3つの特徴があります。

  1. トーク力を活かしたツッコミ満載の配信
  2. 企画力を活かしたぶっ飛んだ配信
  3. 適応力を活かしたコラボ配信

ENTPタイプのライバーたちは、
ENTPの特性であるトークや企画力などの個性が光っています

にじさんじのENTPライバーの特徴を踏まえることで、
これからの配信をもっと楽しめますね!

 

ケイスケ@ENTP
もしENTPのあなたが、
ライバーに興味があるライバーとして活躍したい!のであれば、
ぜひ参考にしてみてください。


ちょっと変わったお願いをさせてください! 🔽(3分だけの動画です)🔽


コメントを残す

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。