【期間限定:無料配布】「無理に自分を変える」のではなく、「ENTPの強みが活きる働き方」をしてみませんか?書籍「変わらない勇気」無料受け取りはこちら▶️

【完全攻略】ENTPの就職|強みを活かして理想の就職を叶えるには?

 
ケイスケ@ENTP
MBTIコーチ/起業家で、自分自身もENTPのケイスケと申します!

元・社会不適合者ですが、ENTPの特性をフルに活かして起業し、現在は会社経営。

MBTIをベースに、のべ1000名以上のコンサル・コーチングをしてきました!


======!特集記事!======



MBTI・16タイプ性格診断に興味を持って、

  • 「自分のことをもっと知りたい!」
  • 「これは当たってる、これは当たってない!」
のように、ヘタに自分のタイプに関する情報を知ってしまうと…

むしろ”人生を破壊する逆効果”になるという”不都合な真実”、知っていましたか?

あなたがENTPであれば、特に。

>>MBTI・16タイプ性格診断の”不都合な真実”と、ENTPの人生を破壊した最悪の罠とは?

 

就職活動中だけど、独特な特性を持つと言われるENTPは不利?
ENTPなんだけど、向いている職業はあるの?
ENTPの特性を活かせる就職先が知りたい!

 

ENTPは頭の回転が早く天才肌だけど、一方で飽きっぽく気難しいと言われます。

“仕事ができない…”なんて不名誉な検索結果が出てくる場合もありますが、実際のところはどうなのでしょうか?

 

ENTPの特徴から見た就職での強みと弱み
さらには向いている仕事と向いていない仕事について解説していきます。

 

ケイスケ@ENTP
ENTPの特性を知って得意と不得意を理解していれば、自分の強みとなり、また特性を活かせる仕事が明確になるので、就職の際に役立ちます!

 

本記事ではこんな疑問や悩みを解消できます。

 

本記事でわかること
  • ENTPってどんな特性があるの?
  • ENTPの特性を活かせる!仕事内容と職場環境
  • 就職には不利?ENTPの長所と短所
  • 自己PR:ENTP向けのポイントと対策
  • ENTPに向いている4職種
  • ENTPに向いていない3職種

 

ケイスケ@ENTP
ENTPの強みと弱みをしっかり把握していけば、就職に有利に働くこと間違いなし!

 

ENTPの基本的な性格

 

ENTPとはMBTI性格診断(16パーソナリティ)の中で、
E(外向型)N(直感型)T(思考型)P(探索型)タイプの性格【討論者】と言われます。

 

E(外向型)社交的で、にぎやかな場を好み、周囲の人や環境を重視
N(直観型)理想主義で、可能性や展望に関心がある
T(思考型)論理重視で、判断や意思決定は冷静かつ合理的
P(知覚型)柔軟性と適応力は高いが、規則が苦手

 

ENTPの割合は、日本人の中で約5%ほどとなり、比較的珍しいタイプとなります。

 

ケイスケ@ENTP
昨今では、就職や転職支援のコンテンツやサービスにMBTI性格診断を取り入れている企業も多く見られるようになりましたね!

 

ENTPの性格と特性

 

MBTI性格診断を踏まえた上で、ENTPの性格と特性を見ていきましょう。

 

ENTPの長所と言われる特性は主に5点あります。

  • 新しいアイデアを生み出す発想
  • 知的な難題が大好きで知的好奇心旺盛
  • 熱い論戦を好む
  • 頭の回転が速い上に大胆な気質の持ち主
  • カリスマ性

 

また、ENTPの短所と言われる特性は主に3点あります。

  • 飽きっぽく計画性がない
  • 細かい作業や決められたことが苦手
  • 自信過剰

 

ケイスケ@ENTP
ENTPは型にはまらず、自由な自分でいたいと望む傾向があります。

 

ENTPの特性を活かせる仕事内容5選

ENTPは常に新しいアイデアを考え、また生み出すのが得意です。

これまでにない新しい考えやアイデアを求められる内容の仕事であれば、ENTPの特性を存分に活かすことができます。

 

ENTPの特性を活かせる仕事内容5選
  • 新しいアイデアを求められる仕事
  • 理論的で合理的な考えを求められる仕事
  • 議論で多角的に意見を求められる仕事
  • 難題に取り組んでいける仕事
  • 知識とスキルの向上を求められる仕事

 

ケイスケ@ENTP
自分の持っている強みが、就職したい会社の求める人材に合っているかを分析することが重要!

 

ENTPの特性を活かせる職場環境4選

ENTPはルールや規則にしばられたくありません

なので時間厳守であったり、締切に追われたり、ルーティンワークがあるような職場はENTPの特性が活きないでしょう。

発言の自由度が高く、常に変化や刺激があり、さらに上下関係がオープンな職場では、ENTPの特性を発揮できるはずです。

 

ENTPの特性を活かせる職場環境4選
  • 柔軟な勤務体制や組織
  • 異動など変化のある職場環境
  • 自由な発言が認められる職場環境
  • 様々な人と関われる職場環境

 

ケイスケ@ENTP

就職でやっておけばよかったことの中に“自己分析”があるぞ!
ENTPの特性はどのように就職に活かせるのか、さらに掘り下げていこう。

 

就職に活かせる!ENTPの4つの強み・長所

 

就職に活かせるENTP特有の長所は4つあります。

アイデアを生み出す発想力、知的好奇心、ディベート力、カリスマ性です。

この4つの強みは他のタイプにない特性です。

 

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

①アイデアマン

 

就職活動で企画書の提出がある場合、ENTPの特性は強みになります。

ENTPは多角的に物事を考えることができる特性があるので、
誰も気が付かないような視点からの企画提案ができるでしょう。

 

また常に新しいものへのアンテナを張っており、
革新的なアイデアを生み出すことが得意です。

とにかく頭の回転が速く、いつも頭の中には数えきれないほどの多くの考えと提案があり、
既存のやり方や考え方に縛られない、新しい手法を生み出していけます。

 

ケイスケ@ENTP

特にゲーム会社のプランナー希望の場合では、ゲーム企画書を持参するケースが多く見られます。
その他、テレビ局のエントリーシートには番組の企画案、アニメ制作会社のエントリーシートにはアニメの企画作成などがあります。

 

②知的好奇心

 

ENTPの特性である知的好奇心は、企業研究に役に立つ特性と言えます。

就職の際には必ず企業研究を行いますが、
ENTPは興味のあることについてとことん調べますし、研究に余念がないでしょう。

 

志望動機を語る上で、応募する企業のことを知らないのは言語同断ですが、
企業について理解するため、また同業や競合する他社との比較や自分に合っているのかなどを調べるためでもあります。

知的な難題が大好きなので、新しいことを常に新しいことに興味が尽きず、自分が納得するまで貪欲に学びたいと考えています。

そのため多くの知識を吸収することができるのです。

 

ケイスケ@ENTP
ENTPはうんちくを語らせたらピカイチ!

 

③ディベート力

 

面接でグループディスカッションが行われる際、ディベート形式で実施されることがあるのですが、ここでもENTPの特性が活きるでしょう。

 

ENTPは非常に討論が得意です。

人と話すことが何よりも大好きで、
賛否の分かれるような議題になればなるほど、面白いと感じる特性を持っています

 

また、合理的で理論的な考え方ができるので、
相手が誰であろうと怯まず、少しでも納得がいかないと自分が納得のいくまで討論することができます。

前もって準備することがなかなか難しいディベートは、
ENTPが得意とするディベート力を発揮することができます。

 

ケイスケ@ENTP
ふたつのグループに分かれて討論し、どちらの意見がより説得力があったのかを判断するディベート。まさに【討論者】と言われるENTPが活躍できる場ですね!

 

④カリスマ性

 

選考方法としてグループディスカッションがある場合、ENTPのカリスマ性が際立つ場となります。

 

討論が得意なことに加えて、

  • 普通の人が考えつかないような既成概念にとらわれない発想力
  • さらに持ち前の自信

が、人を惹きつけ、魅力のある人に映るからです。

 

新しいアイデアを次々と提案でき、さらにユニークさも持ち合わせてるENTPは、
グループディスカッションなど多くの人と関わる場において、
リーダーシップをとり、中心的な存在になる傾向があります。

 

ケイスケ@ENTP
たくさんの人と関わり合える環境でこそ、ENTPの強みを発揮できるのです!

 

就職には不利?ENTPの3つの弱み・短所

 

弱みを知ることは自身を知ることです。

自己分析がしっかりできていることは、就職において強みとなるからです。

 

ケイスケ@ENTP
弱みを無難に誤魔化すと、いざ就職したときに自分も会社も辛いぞ!
ここでしっかり分析しておこう!

 

①自己中心的で輪を乱す

 

チームで同じ目標を掲げて、そこに向かってやり遂げていくことが多い社会では、
ENTPが持つ過剰な自己主張と自信は、仕事の妨げになってしまうことがあります。

 

討論好きなENTPは、たとえ自分が少数派の意見だとしても、
納得できなければ自分の意見を主張してしまう特性があるからです。

ようやく会議でまとまりかけていたことを覆してしまったりと、集団の輪を乱してしまうのです。

 

ケイスケ@ENTP
ENTPは空気が読めないことが多い。

 

②ルールや手続きに縛られたくない

 

決められたルールや厳格な規則がある環境は苦手と感じて逃げ出したくなります。

ENTPはルールや手続きに縛られたくない特性があるのです。

 

さらに規範に疑問を持つ傾向があり、
極論を言えば破ってはいけない考えや規則は一切存在しないと考ています。

ですので、就職活動の際は、ルールや厳格な規則があるような職場や仕事を避ける方が懸命でしょう。

 

ケイスケ@ENTP
時には自分勝手にルールや約束を破ってしまうことも…

 

③最後までやり遂げるのが苦手

 

ENTPは、ルーティンワークや細やかな作業のある仕事はモチベーションが上がりません

決められたことを繰り返し行うことが苦手で、ひとつのことを集中して行う作業も大変な苦痛を感じてしまうのです。

 

さらにENTPは飽きっぽい特性もあります。

常に新しいことに興味の方向が向いてしまうため、以前の物事に興味を失ってしまうからです。
さらに思いつきで話してしまうので計画性もありません。

最後までやり遂げなければならない職場や仕事は向かいない傾向があります。

 

ケイスケ@ENTP
常に変化と新しいことを追い求めていたいENTPは、ひとつのことを最後まで興味を持ち続けてやり遂げることが苦手。

 

就職に向けて、ENTPの傾向とその対策をしっかり分析していきましょう。

 

就職活動で使える!面接の自己PR:ENTP向けのポイントと対策

 

就職するにあたって、まず通らなければならないのは「面接」です。

その面接の中で「自己PRをしてください」という質問がよくあります。

 

それは面接官が、面接者の能力や強みを知ることと、
自己分析がどれくらいできているかを確認したいからです。

面接から面接者の情報を聞き出し、採用したい人材と合っているかを判断する材料になりますので、非常に重要な質問となります。

 

ケイスケ@ENTP
ENTPの強みを最大限に引き出すにはどうしたらいいか、ポイントを対策を見ていきましょう。

 

何を求められているか分析する

 

実は、ENTPの特性を活かせる場が面接なのです。

 

ENTPは相手が何を考ているのかを分析し、具現化することが得意なのと、
持ち前の頭の回転の良さを活かし、会社が求める回答を即座に導き出すことができます

 

面接では、会社が求める人柄や適正に合っているのかを見極めるために様々な質問をしてきますので、
まずは就職したい会社がどのような人材が求めているのかをしっかり分析し、把握しましょう。

 

そうすれば、自己PRの際に面接官の欲しがる人材になることでしょう。

 

ケイスケ@ENTP
何を求められているか分析することは、ENTPの得意分野かもしれない。

 

論理的に話す

 

自己PRにおいて、一貫性を持って論理的に話すことは非常に重要なことです。

なぜかというと、せっかく素晴らしい能力や特性があって自己分析が完璧であったとしても、
面接官に伝わらなければ意味がないからです。

 

論理的思考を持つENTPは、
一貫性をもって自己PRができることも特性のひとつです

 

面接での会話の中で、面接官の求める人材や能力を分析することができますし、
さらには弱みとも言える自信過剰な部分も、面接の時は重要な特性になると言えるでしょう。

 

「あなたが入社することで、当社にどのようなメリットがありますか」など、もっと具体的に聞かれることもあります。

 

ケイスケ@ENTP
自己PRでは、自分の強みと強みに関するエピソード、エピソードの結果、そこから学んだことを就職した際にどう活かせるか具体的に伝えられるとばっちりです!

 

ENTPに向いている4つの職種

 

ENTPの特性が活かせる職種は4つあります。

 

ENTPの特性を活かせる職業
  • 企画職
  • クリエイティブ職
  • コンサルタント
  • 弁護士

 

ケイスケ@ENTP
どんなところがENTP向きだと言われるんだろう?

 

①企画職

 

ENTPは企画職に向いています。

常に新しいアイデアに興味を持ち、知的好奇心が旺盛で、新しいことも貪欲に学ぶことができる特性があるので、ENTPに向いている仕事と言えるでしょう。

 

新しい商品やサービスの企画を立案したり、マーケティングを行ってより売れるような宣伝をしたりと創意工夫が必要ですので、ENTPの特性にマッチした職種だと言えます。

 

企画職には、商品企画、宣伝・広告企画、営業企画などがあります

 

ケイスケ@ENTP
仕事内容の詳細は、
商品企画は、新しい商品を世の中にだしたり、既存商品を改良したりする仕事。
宣伝・広告企画は、商品やサービスの販売促進や知名度を上げるために施策を行い、
営業企画は、営業戦略の立案や販促ツールの制作などを行います。

 

②クリエイティブ職

 

ENTPはクリエイティブ職に向いています。

常に新しいことに興味を持ち、頭の回転も速いENTPは、
今までにない革新的なアイデアを提案するのが得意だからです。

 

多角的な視線を持ち、常識にとらわれないものの見方ができるという点でも、
クリエイティブ職はENTPの特性が活かせると言えるでしょう。

 

クリエイティブ職には、商品開発、WEBデザイナーなどがあります。

 

ケイスケ@ENTP
クリエイティブな仕事とは、様々なジャンルで何かを生み出したり作ったりデザインしたりする仕事のことです。

 

③コンサルタント

 

ENTPはコンサルタントに向いています。

難しい問題に取り組むことが得意なENTPは、顧客の様々な悩みを論理的に整理し、問題や改善点をあぶり出せる特性があるからです。

 

また、刺激的なことを求めるENTPは、ルーティンワークより、
様々な問題や課題がひっきりなしに訪れる流動的な環境の方がモチベーションが高まる傾向があるので、

コンサルタントはENTPの特性を活かせる仕事と言えるでしょう。

 

ケイスケ@ENTP
コンサルタントは、顧客の相談に乗って課題を分析し、課題を解決するための戦略を立てて改善に導く専門家です。

 

④弁護士

 

ENTPは弁護士に向いています。

知的好奇心旺盛なENTPには、常に新しい法令や判例を調べたりと、
知識を身につけていくことが苦にならないからです。

 

また、議論を交わして問題を浮き彫りにし、成果を上げることが必要なため、
論理的かつ合理的に考えられる特性と議論能力を発揮できます

 

弁護士は知的好奇心を持つENTPに向いている仕事と言えるでしょう。

 

ケイスケ@ENTP
ENTPには起業という選択肢もあります
常に革新的な意見を出し、集団から抜きん出るカリスマ性を持つENTPはリーダーの素質が十分ありますよ!

 

ENTPの適職についての詳細は、下記の記事で詳しく解説しています!
合わせてチェックしてみてください。

>>【ENTP(討論者)専用】適職・向いてる仕事10選!強みを覚醒させる「最も向いている仕事」とは?

 

ENTPに向いていない3つの職種

 

逆にENTPが向いていない仕事は、
計画的に作業しなければいけない仕事、細かい作業がある仕事、人に寄り添う仕事です。

 

なぜなら、ENTPは忍耐力がなく、自己中心的でルールを破る傾向があるからです。

締切を守れず先延ばししたり、思いつきでアイデアを出すため計画性がなく、規範に疑問を持つ特性があります。

 

またルーティンワークと単調な作業、厳格なルールや手続きに縛られるのが苦痛なので、
長続きしないでしょう。

 

ケイスケ@ENTP
定型的な仕事は向いていない!

 

ENTPの特性が活かせない職種
  • 医療・福祉職
  • 管理・事務職
  • 公共サービス職

 

順に解説していきます。

 

①医療・福祉職

 

細かく高度な技術力が求められる職業に医療・福祉職がありますが、
忍耐強く最後までやり遂げることが不可欠な仕事で、ENTPには向いていません

 

なぜなら、飽きっぽく、ひとつのことを最後までやり遂げることが難しい傾向にあるENTPには非常に辛い仕事になる可能性があるからです。

また、手先の器用さも必要な上に、
技術を磨くために同じことを何度も繰り返し練習したり、ひとつのミスも許されない厳しい世界です。

 

細かい作業や繰り返す作業が苦手なENTPには不向きと言えるでしょう。

 

医療・福祉職には、薬剤師、医師、看護師、助産師、歯科技工士・歯科衛生士、ケアマネージャー、介護職・ヘルパーなどがあります。

 

②管理・事務職

 

管理・事務職には向いていません。

 

なぜなら、管理・事務職は、
特に決められたルーティンワークや時間厳守の締切がある職種だからです。

常に新しいことを追い求め、革新的なアイデアを提案していくことが得意なENTPには、
問題が起きないように行われる細やかな確認や作業を求められる仕事は苦手で、苦痛を感じてしまいます

 

また変化や予想もしない問題に立ち向かうことに興味があるため、
毎日決められた仕事を的確にこなしていく仕事には、どうしても興味が向かない傾向があります。

 

管理・事務職には、経理・財務、会計、人事・総務・法務・広報・IR・内部監査、一般事務・受付・秘書などがあります。

 

③公共サービス職

 

厳しいルールや規則がある職種は向いていません。

 

そもそも破れないルールや規定はないと考えているENTPですので、
守らなければならない絶対的な規則やルールには不満を感じてしまうからです。

 

また、誰とも話さず、厳格な環境で、細かい箇所に注意を払いながら、静かに決められた業務をコツコツとこなしていく仕事は、ENTPの特性とは相容れないところでしょう。

 

公共サービス職には、公務員、警察官、自衛隊、教師、公共施設職員(図書館・美術館)などがあります。

 

ケイスケ@ENTP
厳しい規則や手続きがあったり、ルーティンワークが多かったり、締切があるような仕事は不得意です。

 

ENTPに向いていない仕事については、下記の記事でさらに詳しく解説しています!
合わせてチェックしてみてください。

>>【ENTP専用】向いてない仕事は何?絶対NGな仕事の選び方の条件を徹底解説!

 

まとめ:就職は適材適所

最後に就職の際に大事なことをまとめていきます。

本記事のまとめ
  • 「仕事ができない」と言われてしまうのは、持っている特性が活かせていないから
  • 就職で一番の鍵は“自分の強みと弱みを理解し、その強みをどう活かせるか”
  • どのような人材を求めているかを研究し、自分の特性が活かせるのか十分検討すること
ケイスケ@ENTP
適性や能力に応じて、マッチした仕事に就くことが、会社にとってもあなたにとっても重要なのです!

 



無料公開の詳細・経緯などはこちらでお話ししています。

 



  • たくさんの方にお渡しできるように、本の原稿のまま動画書籍として出版したものです。
  • 現在、出版記念企画として、また書籍の感想を募集しているため、通常価格:2980円の動画書籍を期間限定で無料で配布しています。
  • 受け取り希望者が増えた段階で無料公開は終了するので、ご了承ください。

コメントを残す

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

【無料公開中】ENTPの人生を540°好転させる秘策とは?
動画書籍の無料受け取りはこちら
【無料公開中】ENTPの人生を540°好転させる秘策とは?
動画書籍の無料受け取りはこちら